「カービィのエアライダー」発表記念

エアライダー発表おめでとう!
カービィというキャラの扱いや、ワープスターとカービィの関係性、ディレクターごとで違うのが見れて良いですよね。
記念絵の波に乗れず今回は見送るつもりだったのが「やっぱり描こう!」と思い、少し出遅れてしまいました。

実はiPadを新調しまして。
第3世代iPad Air(2019)だったのを最新型のiPad Air M3に、そしてApple PencilをProにアップグレードしました。
Pencil Proのタップ・傾き機能やiPad自体の動作具合を見たくて、久々にProcreateを開いて試し書きしたのがこの絵です。
元々ペンをタップする癖があるためダブルタップが暴発することがあるものの、それ以外はだいぶ便利ですね。
何よりも動作が軽いし、妙な挙動が無い!
先代は画面の下部分が妙に明るかったり、急に指に反応しなくなって1時間ほどPencil縛りを強制されたり、曲線を描いた時にラグが重すぎて直線になったりしていたので、もう雲泥の差です。
でも、今まで6年間ありがとうね。

ニンテンドーダイレクト、リアルタイムでフォロワーと通話を繋げて見てました。

「ソフトメーカーの最後のタイトルです」って言うもんだから、その発言の直後に出されたフロムゲーで終わりだと思うじゃないですか。
完全に油断して「はいこれカービィ!」「カービィの公式擬人化だ!」とか適当言ってたのに。
まさか不意打ちでエアライドが来るとは。
叫ぶでしょこんなん。
ゲームキューブVCのラインナップに入ってなかったのはこういうことだったのね。

トモダチコレクションとリズム天国の新作も発表されて、もう本当に大騒ぎで(良い意味で)死にそうでした。
待ってました、ありがとう。

2025.04.29 up
2025.04.16 制作
  • ≪ next
  • top
  • prev ≫